新婚旅行計画

日本帰国時に、と考えていたヨーロッパ周遊の新婚旅行。旦那くんと何度も話し合いを重ねた結果、8月〜9月にかけて、期間なんと1ヶ月半の夏のヨーロッパを堪能するプランに確定しました!


時期を変更した理由

そもそも、フランスのワーホリビザの期間は1年間だけなので、ビザがある期間中はフランスに滞在し続けたいと思ってたんですが、旦那くんの仕事の休める時期の都合と、昨年お父さんと12月の極寒の中でした旅行経験を踏まえて、「どうせなら、ベストシーズンである夏の地中海を堪能したい!」と最終的に落ち着いたのでした。日本に帰ったら、次はいつまとまった期間旅行できるかわからないし、、などなど。細かい理由はいくつかありますが、でもやっぱり一番の理由は、「地中海を堪能したい」という点でしょうか。


旅行の期間

旦那くんの仕事の都合により、あんまり長い期間は行きたくない(仕事に穴を開けたくない)ということだったので、なんとか1ヶ月以内に抑えようとしてました。でもこの時点ですでに1ヶ月は超えてます笑

初めのプランはこんな感じ。

ヨーロッパ周遊と言いつつ、行きたいところをピックアップしていくとこんな感じに。でもバタバタはしたくないので、昨年末の旅行同様、移動日と観光日は別々に分けました。話し合いを重ねて数ヶ月、色々あって、結局1ヶ月半のボリュームに。旦那くんもお仕事関係者の皆様に了承を得て(ありがとうございます!)、いよいよヨーロッパ新婚旅行が現実的になってきたのです!本当に実現できるかずーっとモヤモヤしてたので、確定した時は本当に嬉しい瞬間でした、、


大枠を決めたらまずは飛行機予約

譲れない場所をいくつかピックして、その次に行きたいところもいくつかピックして組み合わせ、全体の大枠を固めたら、前後の日程の航空券価格も見て、取り急ぎ、旦那くんの日本との往復の航空券を予約しました。これでもう後戻りできないぞ、という、私から旦那くんへのプレッシャーでもあります。(そうすれば、仕事が入って旅行できなくなっちゃった、ってことも無いし…へへへ)


重要な予算の話

フランスに来る前は、50万円はかかりそうかね〜なんて話ししてたんですが、昨年末の父との旅行を参考に、上限30万円にセッティング。(日本からの往復航空券は除く)移動費10万・食費10万・宿泊費10万の合計30万円。


私の譲れない場所

ヨーロッパに行ったら絶対行きたい!と思っていた場所がいくつかあるので、ご紹介します!何度か練り直した旅行の行き先ですが、これだけは何がなんでも外せませんでした。


▶︎ドゥブロヴニク/クロアチア

ジブリ映画の「紅の豚」「魔女の宅急便」の舞台となった、アドリア海に面した街、ドゥブロヴニク。

海とオレンジ色の屋根、白い壁があいまって、圧巻の美しさです、、

海に浮かぶ街/魔女の宅急便

空族ポルコロッソ/紅の豚


▶︎ロンドン/イギリス

旦那くんが大学生時代に過ごした場所。

どんな場所でどんな暮らしをしていて、どんな人たちと過ごしていたのか私が見てみたかったのと、旦那くんにも帰国以来ロンドンに行けていないので行かせてあげたかったので、確定。


▶︎パリ/フランス

8年前、当時友達だった旦那くんと待ち合わせして観光したパリ。その時観光したのと同じ場所には多分行かないけど、唯一撮った、モンパルナス駅で撮った2ショットをもう一度実現させたいと思ってます。

ディズニーランドは現実逃避できるから大好きな場所笑 世界に数カ所しかないディズニー、パリにもあるので1度は行ってみたいと思う場所。


▶︎バルセロナ/スペイン

▶︎ヴェネチア/イタリア

両方年末の旅行で行ったんだけど、旦那くんとも絶対行きたいところ!旦那くんにとっては初めての場所なので、はずせません。


まだまだ話し合いが続く新婚旅行。現時点では行き先もだいぶ変更になって、まだまだ確定には至りません。どうなるやら。


0コメント

  • 1000 / 1000